2010年09月

2010年09月21日

IMG_3369トラック業界も着地ぷっりを競うところから、もっと低くで、ルーフ低くとかで大変のようです。このハイラックスはトラック業界では違う観点で見せるを考えた、ユーザーの依頼でエンジンルーム作りす。シンプルにエンジンだけ浮いた感じに仕上げたいなと思うし、しかし、ブル見たいな感じだと玄人には受けるけど玄人ではない人だと・・・・・・・になりますから。光モノも入れていこうかなとも考えます。


IMG_3370
が、しかし、入庫した段階でエンジンかかる状態じゃない!!
以前のユーザーがバラシタまんまで、ハーネスグチャグチャこの敵もまた列!!
調べると、前ユーザーとアメリカにあった時にもハーネスが触られている状態、、ちなみに左ハンです、触られたハーネスがいかにもUS、材料ぽい。 これは、やりがいありすぎですね・・・・・

sandaautocreate at 23:30コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
電装 | トヨタ

2010年09月19日

b1
IMG_3029
IMG_3362
BlogPaint



sandaautocreate at 01:26コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年09月18日

DVC00016
4G63のバルブスプリング組み付け作業です
バルブをすり合わせ、ステムシールを組み付け
スプリングコンプレッサーを使いコッターを入れていきます。
 










DVC00017
組み付け完了です、4Gはステムがリテーナーより出ているタイプで、ロッカーアームの作用点になります。リテーナーは直動やロッカーアーム方式で形状が違い直動ですと、インナーシムタイプかアウターシムタイプで分かれたりします。ロッカーアームでも作用点の上で、バルブクリアランス調整ネジ付きだったり、ラッッシュアジャスターでも事なります。




sandaautocreate at 20:28コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
エンジン | 三菱

2010年09月14日

IMG_3242トヨタデフの調整ですが、写真でも分かる様に
あたり面が荒れているのがわかります。
うなり音が凄いとの事でしたがこれが原因の
ひとつです。



IMG_3233
光明丹を塗り、歯当たり点検、まずまず良い状態ですが、もう少し詰めていきました。





IMG_3236
詰める事でプリロードが重くなるので、重くならない所まで詰めます。歯がやせているのでプリロードで決定した変則的なやり方で作業したのですが、結果は良くリヤシートのない状態でも
うなり音は感じられませんでした。




sandaautocreate at 20:26コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
トヨタ | ドライブトレーン

2010年09月11日

 IMG_3555                                                                                 
KE20 ブレーキマスターの加工が終わり
車両に装着できました。マスターもオーバーホールして使用します。




IMG_3561
リヤホイールシリンダーを交換します。その他の部分は凄くキレイな状態です。さすが走行2万キロ



IMG_3562ホイールシリンダー新品です。ダメもとで確認してみると、部品でる!と、言われ新品交換です。




IMG_3564






マスターからのブレーキラインを作ります、日産は3ポートでカローラは1ポート、ですから、リヤ配管1、フロント配管2本をつなげる感じで製作します。ちょっと生意気に有り合わせのアールズなんか使いました。
                         便利なもので。。。。。

エア抜きしてみると、やはり以前よりタッチが良いです。マスターサイズが、かなり大きいですから。これなら普通に使うには問題が無さそうです。これでお客様の趣味、Fの旅ができそうです。。。。 


しかし古い車が多いです、 旧車屋ではないのにね・・・・・
                
                ただ車を良い状態にしてるだけなのに・・・・・。







sandaautocreate at 19:19コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
足回り | トヨタ

2010年09月10日

IMG_3544
コンロッドボルトを新品に替えます。





IMG_3545
L型のノーマルは結構ゆるい感じでボルトが入っていますが、太い部分がキャップ側まで伸びるのでセンターがでます。



IMG_3546交換後のピストン&コンロッド
ちなみにピストンは懐かしいトモエ





IMG_3548
ピストンリングコンプレッサーでピストンを入れていきます。
瞬間的に作業します



IMG_3552
ピストン組み込み完了、ピストンまで組み込むと
クランク単体の感じより、いい感じです。リング忘れた?と思うくらい良い感じ!!



エンジンルームを洗浄します、ですので補機類分解です。
IMG_3550IMG_3549

IMG_3554IMG_3553

洗浄後、見えなかった部分が見えて、厳しい現実が・・・・
オレンジのブル見たいに、エンジンルーム作るのか?
作るのでしょうね、作った方が絶対カッコイイし、今がチャンスですから、
作業的に、後はオーナーとご相談


sandaautocreate at 19:27コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
日産 | エンジン

2010年09月09日

IMG_3528L18ブロック、分解後洗浄していきます。見た目はオイルだらけですが、洗浄すると結構キレイになります。




IMG_3529洗浄後、エンジンスタンドに掛け再度点検。






IMG_3530メタルやブロックを再度、洗浄しメタルを組み込みます。メタルクリアランスは3/100にしました。




IMG_3531クランクキャップボルトを新品に替え、オイルを塗って準備します。






IMG_3532オイルをたっぷり塗りクランクキャップを締めたたら組み付け終了です。回転の点検をすると
ウェイトが削られているので、ウェイトの重みが
感じられませんが、分解前より柔らかい感じで
回転します。

sandaautocreate at 19:55コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
エンジン | 日産

2010年09月07日

IMG_3525KE20カローラですが、以前、TE27に3Sを搭載している時に、TE27がとても気に入り、同じTE27だと、またかと思われるのでKE20を衝動買いしました。
ですが、友人が気に入り譲ることに、室内は、まだ新車時のビニールが付いているくらいキレイです。少し勿体ないかな?

IMG_3526IMG_3527

ブレーキマスターがオイル漏れで使えない状態、
部品が生産廃止、ですので日産マスターを流用
とりあえず工場にあったマスターで型取りしていき
ます。まあシングルマスターより良くなるのでブレーキ
も効くでしょうね。


sandaautocreate at 20:28コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
トヨタ | 足回り
IMG_35164G63ヘッドです。ガイド入れ替え、シートカットヘッド下面修正研磨が終わり燃焼室のバリと凹みを取っていきます





IMG_3517生産時の凹みですが、角が起っているので軽く削り修正します。





IMG_3523全体的に機械加工のエッジがキツイので滑らかにしました。全体的に修正したので、少し研磨しキレイにしました。











sandaautocreate at 18:07コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
エンジン | 三菱

2010年09月04日

IMG_3501ブルもひと段落、ちょうど4G63のブロックが加工から上がったので、クランクをラッピングしました。




IMG_3503ブロックにクランク載せてオイルを塗っていきます。





IMG_3505
クランクキャップボルトを新品に換え、クランクキャップをしめていき、クランク締め付け完了





IMG_3509ブルひと段落ですが、違う510のエンジンO/Hもあります。こちらはL18で以前にどこかでO/Hされた形跡が。これは用心してかからないといけません。



IMG_3507クランク分解前、なんとウェイトがエッジ加工!!!
どうしましょうと悩みます。
排気量がないのでウェイトは重い方が良いのですが、クランクあれば交換の方向で



4G63とL18が、2機クランクだけの状態なので比較してみました。4Gは組み立て、Lは実働エンジンで分解中のクランク、回転の違いを見てください。





sandaautocreate at 20:11コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
三菱 | エンジン
S&Aアーカイブ
作業別アーカイブ
車種別アーカイブ