2011年02月12日
S14 SR20DET TOMEI M7960 タービン
カム交換が終わり、(ブログアップしてなかったので時間のずれがありますが。。。)タービン交換になります。昨年に新発売のTOMEIタービンです。風量があり、金額も純正タービン同等で低速域から使えるとの歌い文句ですが、自分の納得はEXハウジングがボルトオンサイズにしては大きかったので使う事にしました。
左が純正、右がTOMEIタービンホイールの大きさやハウジングも大きいです。自分はエンジン視点から考えるとハウジングがどうしても排気を締めるので大きい方が良いと考えます。一般論では低速が犠牲になるのが懸念されますが、そこは、セッティングで低速からは排圧が上がる様にセッティングすれば問題はありません。以前は3037PROS+RB25+カム256X2でノーマルタービンよりも低速が乗りやすい状態を作れたので。このサイズ+カムEX大き目なら問題はないです。
比較写真ついでにスイングバルブの取り付けをじっくりみてください。純正下開き、TOMEI上開きになっています。この後、問題が発生していきますので。
コンプレッサーホイール、ぱっと見は変化ありませんが、コンプレッサーホイールの径が大きく変更されています。