トヨタ
2012年01月24日
3MZの状態はかなり良いです、ハイブリッドだった為か?
コンロッドメタルも本当にキレイです、ほとんど負荷なしの状態です。
トップランドやはり薄いです、ターボだと2mm位厚いかなと、ターボの選択は抜きとしても本気で行くならナシでと考えます。
と、言う事はピストン作りますになります。STDサイズでコンプレッションを合わせる事と強度を出す作りでお願いします。
オーダーの為の採寸です。
現時点でクリアランス0.05mmなので同寸法で製作依頼。
シリンダーの中間辺りで0.05mm基準で考えます。
ピストンが出来ればガスケット等も3Mが使えるのが良いです、ガスケット作るのは気が引けるので
シリンダーもクリーンなコンディション、ハッチ目がとても奇麗です。
ピストン関係は製作でまとめ、コンロッドを眺めると細いですね、ショートストロークなのでもっと太い方が良い気が、コンロッドの振り幅とターボ出力を考えると、3.3L+T/C2機ざっとでも力でますね、I?H?T?断面に?まあ後はターボの選定も考えて決めればと考えます。
コンロッドメタルも本当にキレイです、ほとんど負荷なしの状態です。
トップランドやはり薄いです、ターボだと2mm位厚いかなと、ターボの選択は抜きとしても本気で行くならナシでと考えます。
と、言う事はピストン作りますになります。STDサイズでコンプレッションを合わせる事と強度を出す作りでお願いします。
オーダーの為の採寸です。
現時点でクリアランス0.05mmなので同寸法で製作依頼。
シリンダーの中間辺りで0.05mm基準で考えます。
ピストンが出来ればガスケット等も3Mが使えるのが良いです、ガスケット作るのは気が引けるので
シリンダーもクリーンなコンディション、ハッチ目がとても奇麗です。
ピストン関係は製作でまとめ、コンロッドを眺めると細いですね、ショートストロークなのでもっと太い方が良い気が、コンロッドの振り幅とターボ出力を考えると、3.3L+T/C2機ざっとでも力でますね、I?H?T?断面に?まあ後はターボの選定も考えて決めればと考えます。
2012年01月19日
2011年11月26日
2011年11月08日
JCCSのセリカです。スープラフェンダーご参考ください。
細かいくて分かりずらい部分もありますが。
フェンダ良いと思います。
前から。張り出し具合。
リヤから。張り出し具合。
リヤ内側から。純正の折り返しと変わりません。
フロント。これも純正と変わりません。
スープラフェンダーを輸送してしまいました。
現物、厚みもあり強度がかなりありますよ。
加工にも十分、耐える作りです。
単体したから。折り返しそんなに気にならない感じです。
フロントにあてがいました。小さくボルトが見えますが、ここに穴があいて止めると実際は干渉は少なそうです。
リヤ、暗くて分かりずらいですが。フロント同様にまとまりそうです。
スープラフェンダーで大径ホイールの方が腰高感がなく良い感じそうです。フェンダーに合わせてオフセットも決められると思います。
ちなみにF20色々です。
86+F20
ロッカーカバーはツルッと仕上げたいです。
EXマニも決まっているし
サージタンクはバフです。
これいいですよ。
今、発売の高速有鉛に JCCSの特集がありますので、もっと奇麗に見れます本屋で購入してください。もっと参考になると思います。
セリカたちです。
細かいくて分かりずらい部分もありますが。
フェンダ良いと思います。
前から。張り出し具合。
リヤから。張り出し具合。
リヤ内側から。純正の折り返しと変わりません。
フロント。これも純正と変わりません。
スープラフェンダーを輸送してしまいました。
現物、厚みもあり強度がかなりありますよ。
加工にも十分、耐える作りです。
単体したから。折り返しそんなに気にならない感じです。
フロントにあてがいました。小さくボルトが見えますが、ここに穴があいて止めると実際は干渉は少なそうです。
リヤ、暗くて分かりずらいですが。フロント同様にまとまりそうです。
スープラフェンダーで大径ホイールの方が腰高感がなく良い感じそうです。フェンダーに合わせてオフセットも決められると思います。
ちなみにF20色々です。
86+F20
ロッカーカバーはツルッと仕上げたいです。
EXマニも決まっているし
サージタンクはバフです。
これいいですよ。
今、発売の高速有鉛に JCCSの特集がありますので、もっと奇麗に見れます本屋で購入してください。もっと参考になると思います。
セリカたちです。
2011年11月03日
2011年07月27日
2011年07月20日
2011年07月06日
XXにF20の搭載ですが、F20自体がぼってとした感じのエンジンになるので
XXのエンジンルームの広さだと、補機類がごちゃごちゃに収まると、違和感が多くなり、出来ればカッコイイ感じに仕上げたいと思いレイアウトを隠す方向で決定&仮組です。
F20の排ガス用部品、2次空気用のポンプです、左フェンダー前に収めます。
F20がEPSでXXが通常の油圧式パワステなので、EPSにするか、油圧ポンプにするか、悩みましたが、油圧式に決定、ステアリングラックの事も考慮するとXXのラックが良いと判断した為に。当然油圧ポンプがなくなるので、電動油圧ポンプを採用しXXのラックに油圧をおくります。搭載位置は、右ヘッドライトが格納される真下になります。
パワステオイルのリザーバータンクです。これは右ヘッドライトの脇に搭載しました。
ヒーターバルブも移動していきます。通常は左写真のボルト穴が2ヶの部分に装着されていますが、移動して右写真のサージタンク下に変更しました。写真の写し方が悪く分かりずらいですが。
XXバッテリー搭載位置は通常は左ストラット前にありますが。F20のハーネスとレイアウトの観点から左ストラット後方に設置、若干パネルを加工してF20サイズのバッテリーを搭載出来るようにしました。バッテリー前に見える黒い箱はF20で使われている電流用のセンサーです、電流センサーを使用してオルタネーターの発電を監視して多ければ発電をカット、足りなければ多くしたり、エンジン回転数にも応じてもコントロールしているので重要な部品です。
右斜め、左斜めのエンジンルームのイメージです。個人的な感想ですが、F20を搭載する事でフロントミッドな感じになり、それを更に補機類を隠す事で強調しました。フェンダーアーチ部分に部品を装着しない事でも強調されビジュアルもアップしてカッコイイと思います。ただF20を載せた感じだと???なので。少しずつですが仕上がってきています。
補足です、プロペラシャフトも完成しました。フロント側がF20でリヤ側はXXのハイブリッド。1軸側のみ製作しました。
XXのエンジンルームの広さだと、補機類がごちゃごちゃに収まると、違和感が多くなり、出来ればカッコイイ感じに仕上げたいと思いレイアウトを隠す方向で決定&仮組です。
F20の排ガス用部品、2次空気用のポンプです、左フェンダー前に収めます。
F20がEPSでXXが通常の油圧式パワステなので、EPSにするか、油圧ポンプにするか、悩みましたが、油圧式に決定、ステアリングラックの事も考慮するとXXのラックが良いと判断した為に。当然油圧ポンプがなくなるので、電動油圧ポンプを採用しXXのラックに油圧をおくります。搭載位置は、右ヘッドライトが格納される真下になります。
パワステオイルのリザーバータンクです。これは右ヘッドライトの脇に搭載しました。
ヒーターバルブも移動していきます。通常は左写真のボルト穴が2ヶの部分に装着されていますが、移動して右写真のサージタンク下に変更しました。写真の写し方が悪く分かりずらいですが。
XXバッテリー搭載位置は通常は左ストラット前にありますが。F20のハーネスとレイアウトの観点から左ストラット後方に設置、若干パネルを加工してF20サイズのバッテリーを搭載出来るようにしました。バッテリー前に見える黒い箱はF20で使われている電流用のセンサーです、電流センサーを使用してオルタネーターの発電を監視して多ければ発電をカット、足りなければ多くしたり、エンジン回転数にも応じてもコントロールしているので重要な部品です。
右斜め、左斜めのエンジンルームのイメージです。個人的な感想ですが、F20を搭載する事でフロントミッドな感じになり、それを更に補機類を隠す事で強調しました。フェンダーアーチ部分に部品を装着しない事でも強調されビジュアルもアップしてカッコイイと思います。ただF20を載せた感じだと???なので。少しずつですが仕上がってきています。
補足です、プロペラシャフトも完成しました。フロント側がF20でリヤ側はXXのハイブリッド。1軸側のみ製作しました。
2011年06月25日
セリカXX、ハーネスの加工も終わり、エンジン始動テストです。排気やその他補機類は仮組です。メーターのオープニングがXXに入るのを想像するとカッコイイかと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=TCYdSccJU7I
http://www.youtube.com/watch?v=TCYdSccJU7I